
Policy
- 本事業の概要
- 本ワクチン接種で使用するワクチンは、在ベトナム日本大使館の協力のもとベトナム政府から提供を受けた「ファイザー社製コロナワクチン」であり、ベトナムの法令や通達に基づいて接種されます。
- 昨年秋にクリニックで行ったワクチン接種では、ベトナム日本商工会議所(JCCI)の申請により、日本政府令和2年度第三次補正予算「海外在留邦人・日系人の生活・ビジネス基盤強化事業」から支出されましたので、費用はかかりませんでした。今回は接種者に費用負担していただくこととなります。また、副反応等が生じた時の治療費につきましても、別途、接種者ご本人にてご負担いただくことになります。
- 予約可能期間
2月26日~3月6日まで
在庫に限りがございますため、なくなり次第終了致します。
3月6日以降ご提供できるワクチンがある場合は3月21日まで実施致します。
- ワクチン接種対象者
本ワクチン接種事業は、日本人国籍者のみ対象です。
同居親族でも、外国籍の親や親せきへのワクチン接種は本事業の対象外です。
今回の接種が2回目または追加接種の場合はワクチン接種記録をお持ちください(アプリ可)
ご来院の際は身元確認書類として、日本のパスポートまたはそのコピーの提示をお願いする場合もございます。
- 18歳以上の方
・ワクチン2回目接種を終了し、2回目接種より3カ月以上経過している方。
・ワクチン未接種または1回目のワクチン接種より4週間以上経過している方。 - 12歳~17歳の方
・ワクチン未接種または1回目のワクチン接種より4週間以上経過している方。
※ご本人及び保護者の方の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。
- 接種ができない方
上記1〜2に該当する方でも、以下の場合は接種ができません。
あらかじめ、ご了承ください。
3.COVID-19ワクチン接種によりアナフィラキシー(強いアレルギー反応)を起こした方
以後、COVID-19ワクチンは接種できません
4.過去に、COVID-19感染と診断された方
ご予約前にクリニックまでお問い合わせください。
ワクチン接種前にコロナウイルス抗原検査を実施致しますので、陽性判定を受けた方は接種の対象外となります。
5.急性疾患がある方
最終的には当日、医師が判断しますが、体調不良があれば回復までお待ち下さい
なお、単純に血圧が正常範囲を超えているだけなら、おおむね接種は可能です
6.妊娠13週未満(12週6日まで)の妊婦
13週以降になるまでお待ち下さい
- 費用
今回ワクチン接種を希望される皆様に新型コロナウイルスの抗原検査を受検していただきます。
抗原検査(350,000VND)、問診料(300,000VND)
※ワクチン接種費用はかかりません。
※万が一、抗原検査陽性の場合は検査費用のみご請求させて頂きます。